赤池です
前回の記事が意外に好評だったので
今回
3を書かせて頂ける事になりました
今回は
今まで出てきているホットパーマについて少しだけ補足説明を
ホットパーマとは
熱を与えてかけていくパーマだと前回までに説明しましたが
熱を与えるとどうなるのか?
それは
熱を与えることによって巻いて作ったカールの形状を記憶させているんです
なのでホットパーマ(デジタルパーマ等)の別名(というかこっちが本当の名称らしいが)
『形状記憶パーマ』といいます!!
形状を記憶させていることにより乾かした時にしっかりとしたカールが出せるんですね
ちなみに形状記憶させた髪の毛は
半永久的にその形が残ります
が、しかし人間の髪の毛というのは
伸びてきます!
傷んできます!!
伸びてきた部分はもちろん形状記憶されていないので
根元付近のカールはなく全体的にダレた感じになってきます
傷んでくると髪の毛の栄養分も抜け落ちてしまい
パサついてきたりしてキレイなカールが保てなくなります
キレイなカール感を保っていくには
やはり
しっかりとしたケアをして潤いを与えてあげ
適切な時期にカールを当て直してあげたり
根元付近のカール感がない部分に当ててあげることが必要なんですね
きっと
4もあります